お役立ちコラムColumn

【京都】骨董品買取をご検討中の方は必見!アンティークの意味とは?

骨董品買取は京都の店舗にお任せ!アンティークの意味とは?

「アンティーク」とは、骨董品や古美術品、年代物の家具など古いものを指す言葉です。希少価値が高いアンティーク雑貨がありましたら、骨董品買取を行う京都の店舗へお越しください。

意外と知らない?アンティークの意味とは?

意味の文字を覗くルーペ

インテリアや美術品が好きな方でしたら、「アンティーク」という言葉を耳にしたことがあるでしょう。こちらでは、アンティークの意味やヴィンテージとの違いについて解説していきます。アンティーク好きの方はもちろん、専門店舗でアンティークアイテムを購入する予定がある方はぜひ参考にしてみてください。

アンティーク」とは?

アンティーク(Antique)は、古代ギリシャやローマの遺物を意味するラテン語の「Antiquus(アンティクウス)」を語源とするもので、フランス語で古美術や骨董品のことを指します。

アンティークは、一般的には100年以上の歴史があるものを指す傾向があります。こうした認識をされるようになったきっかけは、19世紀末にアメリカのマッキンリー大統領が輸出入に関する法改正の中で「アンティークとは製作されてから100年以上経ったもの」と決めたことです。1934年にはアメリカが定めた通商関税法で「100年以上の美術品・工芸品・手工芸品に輸入関税を課さない」と決定しました。

GATT(関税と貿易に関する一般協定)やWTO(世界貿易機関)がこの基準を採用したことで、100年以上の歴史があるものをアンティークと呼ぶようになりました。しかし、これはあくまでアメリカの関税法での輸入関税に関する決めごとであり、アンティークが生活に密着しているヨーロッパでは、アンティークに対する明確な定義がありません。

ヴィンテージとは?

アンティークと似ている言葉に、ヴィンテージというものがあります。

ヴィンテージ(Vintage)は、もともとはワイン用語であり、「vine」と「age」を組み合わせた単語です。「vine」とはつる植物のことで一般的にブドウのことを指しており、「age」は年齢を意味する単語です。この2つを組み合わせて、ブドウの収穫年を表す言葉として用いられています。

地域や収穫年によってワインの味や風味は異なります。おいしくできた当たり年のワインは「ヴィンテージワイン」と呼ばれており、高級品として扱われています。そこから転じて、ヴィンテージは由緒ある年代に作られたもの、古くて価値のあるものという意味で使用されるようになったのです。現在では家具やジーンズ、ギターなど様々なヴィンテージアイテムがあります。

どのくらい古くて価値があるものがヴィンテージと呼ばれているのか、明確な定義はありません。一般的には、アンティークと比較するとより歴史が浅くカジュアルなものを指す傾向があります。

アンティークとヴィンテージの違い

アンティークとヴィンテージの意味は先ほど説明したとおりです。この2つを比較した場合、どこに違いがあるのでしょうか?まず、異なるのは「言語」です。アンティークはラテン語が語源で、ヴィンテージはフランス語が元になっています。

また、古さも異なります。一般的には、現代より100年以上前に作られたものをアンティーク、作られてから100年経っていないけれど上質なものをヴィンテージと呼びます。

さらに、対象となる商品の性質にも違いがあります。アンティークは骨董品や古美術品など芸術性が高いもの、ヴィンテージはギターやジーンズなど実用性の高いアイテムが対象です。

古いものをあらわすその他の言葉

アンティークとヴィンテージ以外にも、古いものをあらわす言葉は豊富にあります。クラシックやレトロ、ユーズドという言葉を耳にしたことはありませんか?以下では、その言葉の意味を解説していきます。

・クラシックとは?

クラシックの語源は、ラテン語の「classicus」という「一流」をあらわす言葉です。これが転じて、「古典」「格式のある」という意味でも使われるようになりました。古くに作られた美術的価値のあるアンティークやヴィンテージのアイテムに対し、古い様式の家具全般を示すのがクラシックです。また、評価が定まっていないけれど、古典的な格式を感じるものをクラシックと呼ぶことがあります。

・レトロとは?

レトロの語源は英語であり、「回顧」を意味する「retrospective」からきています。回顧という言葉のとおり、昔を懐かしむという意味合いが含まれています。レトロアイテムは懐古的なデザインのものが多く、ヴィンテージと同様に20年以上の前のものが対象となります。日本において、レトロアイテムは昭和のアイテムをイメージすることが多く、昭和初期の家具がレトロ家具としてよく紹介されています。

・ユーズドとは?

ユーズドは「中古品」という意味をもつ言葉で、洋服に対して使われることが多いです。ユーズドの中にはアンティークやヴィンテージアイテムが含まれています。アンティークやヴィンテージと異なる点は、商品ジャンルや年数が限定されていないことです。価値があるかどうかという制限がなく、中古のアイテムすべてに使われている広い意味をもつ言葉です。

・ブロカントとは?

こちらはフランスで使われている言葉で「美しいガラクタ」という意味をもちます。アンティークほど年数が経過していないもので、ヴィンテージと年代は同程度ですが、衣類やアクセサリーではなくより生活に密着した道具類に使われる言葉です。

希少価値の高いアンティークのアイテムを売りたい方は専門店へ

アンティークの皿

今回は、アンティークやヴィンテージ・クラシック・レトロ・ユーズド・ブロカントの意味をご説明しました。

アンティークとヴィンテージの違いは製造年数ですが、どちらも元となる素材とデザイン性が高いため、付加価値がつく特別なものです。

アンティーク雑貨を売りたいという方は、骨董品買取を行うおたから買取専門店 洛宝京都北山店をぜひご利用ください。おたから買取専門店 洛宝京都北山店では、鑑定経験の豊富な専門家のもと、鉄瓶や銀瓶などの茶道具・絵画・陶磁器といった骨董品の買取査定を行います。お客様の信頼を大切に、高額査定を目指しています。便利なオンライン査定もございますので、ぜひご利用ください。

骨董品買取なら京都の店舗「おたから買取専門店 洛宝京都北山店」へ

会社名 おたから買取専門店 洛宝京都北山店
所在地 〒606-0833 京都府京都市左京区下鴨前萩町13
電話番号 0120-123-487
FAX 075-746-2448
お問い合わせ お問い合わせはこちらから
URL http://rakuhou.jp/
業務内容 ブランド品の買取/ブランドバッグ/ブランド時計/貴金属/骨董品などの高価買取/
説明 京都でブランド品の買取なら『おたから買取専門店 洛宝京都北山店』へ。
ブランドバッグやブランド時計、貴金属、骨董品などを高価買取しております。
出張買取も行っておりますので、ご不用になったブランド品は高価買取査定の『おたから買取専門店 洛宝京都北山店』にお売りください。
査定額UPのコツ 例えばこんなお品物も買取可能!

京都府公安委員会許可 第611081830008号

おたから買取専門店
洛宝京都北山店

烏丸線「北山駅」徒歩1分
京都府京都市左京区下鴨前萩町13

無料オンライン査定や
ご相談もお気軽に

0120-123-487

0120-123-487

【営業時間】10:30~18:30 
【定休日】毎週日曜日

Copyright © 洛宝京都北山店 All Rights Reserved.